![]() |
|
|
[ Home ] [ Profile ] [ BBS ] [ Link ] |
原付メンテナンス | |
兄貴が高級なチャリを買ったので、原付が戻ってきました。 しかし、すこぶる調子が悪い。 停車しないとシフトダウンしない感じ。坂なんて30km/hでない・・・。 |
|
![]() |
キャブセッティングじゃなくて駆動系な気がしたので、トルクカムの設定を変えてみたけど変化なし。 プーリーな気がしたから、プーリーとプーリーフェイス、ドライブベルトをノーマルに戻してみる。 直った! 多分、プーリーのローラーガイドの形状が良くなく、引っかかって戻ってこなかったのかと。 社外マフラーで、ウェイトローラーを軽くしていたり、センタースプリングを強化していないとこのプーリーの性能を出し切れないだろうと思った。 これでトルクカム以外ノーマルに戻ってしまった・・・。 |
![]() |
結果、無駄になってしまったチューニングパーツたち。これプラス社外マフラー。 この経験から得るべき教訓は、CVTというのはものすごい繊細にバランスがとられているため、素人が弄ると遅くなってしまう。 エンジンパワーと駆動系のバランスが肝心で、セッティングが非常に難しい、ただ社外のすごそうなパーツを付けてもダメなことがわかった。 見た目完全ノーマルでつまらないので、羽つけたりインナー塗装したりしようかな。 |