![]() |
|
|
[ Home ] [ Profile ] [ BBS ] [ Link ] |
エアロ塗装 その2 | |
色が薄い。光が透ける。 ということで、裏を黒く塗ります。 |
|
![]() |
今回使うのはこちら。 ・ミッチャクロンマルチ@1300円 ・つや消しブラック@200円×6=1200円 |
![]() |
【2011年05月02日】 まずは中性洗剤で洗ってよく乾かします。 |
![]() |
マスキングします。 |
![]() |
1時間ほどかかりました。 |
![]() |
2缶まるまる使います。 問題なくうまく塗れました。 |
![]() |
【2011年05月04日】 今度はサイドを塗ります。 1缶ずつ使いました。 |
![]() |
はい、問題ありません。 |
![]() |
【2011年05月08日】 今度はリアです。 マスキングが相当めんどくさいです。 先に塗っておけばマスキングする必要なんてなかったのに。 |
![]() |
2缶使いました。 |
![]() |
裏が塗ってあるとなんかカッコイイ。 つけちゃえば見えないんだけど・・・。 |
![]() |
おもて面の色に変化なんてなかった。 とりあえず光が透けることはなくなった。 その3へつづく |