![]() |
|
|
[ Home ] [ Profile ] [ BBS ] [ Link ] |
自作 カナード Ver2.2 | |
前回作った物のマイナーバージョンアップです。 機能美です! |
|
![]() |
カナードには翼端板が必要不可欠ですね。 アルミ板で作りなおそうと思ってましたが、こんな良い素材が売ってました。 アルミのL字アングル0.8×30×30×910mmです。400円でした。 もとからつや消しブラックなので塗装する必要がない優れものです! |
![]() |
カナードの裏から貼るのでステーを避けるように切りました。 |
![]() |
はい、グラインダーでミスをして塗装が剥げました。 結局、塗装するはめになりましたよorz |
![]() |
切り終わりました。超強力両面テープで貼り付けます。 |
![]() |
縁にゴムモールつけて完成! L字アングルの厚さが0.8mmで、カナード本体が3mmですが、 ゴムモールのおかげで違和感ありません。 |
![]() |
あら、かっこいい・・・。 写真で見るとかなりデカいですね。 ちなみに上から見ると、カナードとアンダーパネルの縁のラインが平行です。 大きさといい、形といい、これは自作でなきゃできませんね。 |